1940年代につくられた後付けパーカは、ボディがダブルフェイスで、市場ではその希少性から高価なものになっています。それゆえになかなか手が出しづらく、もし手に入れたとしても日常で着る機会はおそらくないでしょう。ダブルフェイスだから着心地も悪く、洗濯はしないだろうけど、したとしても乾きづらい。現代のファッションでは無用なプロダクトですが、それでもやっぱり憧れるデザイン性があります。名前の通り後付けしたフードや、広い身幅に長めに取られたリブ。ディテールはヴィンテージのそれを再現しながら、軽くて速乾性に優れたポリエステル100%の生地で制作しました。愛好家からすれば拍子抜けするようなつくりかもしれませんが、たしかな縫製技術と美しい仕立てによって、ヴィンテージとコーディネートしたときにいいハズし役になる。フェード感のある色味と、コットンライクな生地を選んでいるのも、そうした理由があるからです。
金子恵治
[SIZE] (cm)
3 ( 着丈 66 / 身幅 70 / 肩幅 70/ 袖丈51 )
4 ( 着丈67 / 身幅 73 / 肩幅 71/ 袖丈52 )
モデル (身長178/ 体重65 / 着用サイズ 4 )
※商品毎に個体差がある為、記載寸法に若干の誤差がある場合が御座います。
[FOUNDOUR] ファウンダ ...
長年、ファッションバイヤーとして活躍をしてきた金子恵治が、ヴィンテージ・ディレクターの河田新平と共に、2025年春夏よりスタートとしたアパレルブランド〈ファウンダ(FOUNDOUR)〉。ヴィンテージを中心とした過去のアーカイブからいま気になるアイテムをピックアップし、そこから服づくりのアイデアを膨らませ、パタンナーや工場といった最高のチームと共に形にする。「FOUND=探し出す」、「OUR=チーム」という言葉を組み合わせた造語がブランド名の由来。
MāW
〒060-0062
札幌市中央区南2条西5丁目31
Aplpha2-5 1F
TEL&FAX:011-271-0505
営業時間:12:00〜20:00
■INS&COMPANY ONLINE STORE
http://www.ins-online-store.com
■MaW BLOG
http://maw-sapporo.com/
■MAIL
info@maw-sapporo.com